広報誌MOTHER'SMAGAZINE
		 
		
		
			
												
					
						
					
					MOTHER’S 12月号(vol.608)
					

今月のピックアップ
- 搾乳ロボット導入を考える
 
- F1とIVFにおける種雄牛の傾向について
 
- 熊本県専業酪農経営者協議会の解散
 
- ~阿蘇ミルク牧場~ ■牧場のお正月
 
 
 
										
												
					
						
					
					MOTHER’S 11月号(vol.607)
					

今月のピックアップ
- 好調です!くまエコCBS!!
 
- 夏播きトウモロコシの生育状況とこれからの収穫調製に向けて
 
- 受精卵移植始めてみませんか?
 
 
 
										
												
					
						
					
					MOTHER’S 10月号(vol.606)
					

今月のピックアップ
- 空胎牛を早く見つける!PAGs(パグ)検査がもっと身近に!
 
- PAGs検査(妊娠確認検査)について
 
- 牛伝染性リンパ腫について
 
- 令和2年度 第1回熊本県ホルスタイン種推奨種雄牛を選定!
 
 
 
										
												
					
						
					
					MOTHER’S 9月号(vol.605)
					

今月のピックアップ
- 異常乳(黒色斑点混入)について
 
- 平成31年度生乳品質共励会及び増産奨励事業の報告
 
- 未経産牛はいつからつけ始めて、いつまでつけるのか?
 
- ~阿蘇ミルク牧場~ ■約150万本のコスモス、収穫
 
 
 
										
												
					
						
					
					MOTHER’S 8月号(vol.604)
					

今月のピックアップ
- 暑熱対策について!!
 
- 熊本県酪農政治連盟 第56回通常大会
 
- 第44回熊本県乳牛改良同志会 通常総会
 
- 第19回熊本県乳用牛群検定組合 通常総会
 
- 消毒についてのあれこれ
 
 
 
										
												
					
						
					
					MOTHER’S 7月号(vol.603)
					

今月のピックアップ
- 第67回通常総
 
- 第58回熊本県酪農青壮年部協議会 通常総会
 
- 第49回熊本県酪農女性部協議会 通常総会
 
- 飼料用トウモロコシの生育状況
 
- 子牛の神経疾病
 
 
 
										
												
					
						
					
					MOTHER’S 6月号(vol.602)
					

今月のピックアップ
- 夏場の移行期管理に備えて~乾物摂取量がポイント~
 
- 「人工授精について」~受胎率向上の前にやるべきこと~
 
- 乳用牛改良加速化事業(県事業)実施要領(一部抜粋)
 
- 農作業事故注意報
 
- ~乳業だより~ らくのうマザーズLINE公式アカウントはじめました
 
- ~阿蘇ミルク牧場~ 5月18日より営業再開 ■新ジャガ収穫体験
 
 
 
										
												
					
						
					
					MOTHER’S 5月号(vol.601)
					

今月のピックアップ
- 異常乳にご注意下さい!
 
- コラム~らくのうマザーズに期待する~
(公社)中央畜産会 副会長 姫田 尚 氏 
- 令和2年度 ホルスタイン種雌子牛増産対策支援事業
 
- 令和2年度 乳用雌牛増産対策事業
 
- 令和2年度 牛群育種改良(ゲノム解析)推進事業
 
 
 
										
												
					
						
					
					MOTHER’S 4月号(vol.600)
					

今月のピックアップ
- 飼養環境改善について!!
 
- 「抗菌性物質検査結果」メール送信サービスについて
 
- コラム~新しい空胎牛の早期発見の方法、PAG検査について~
アイデックス ラボラトリーズ(株) 川井 航太郎 氏 
- 令和元年度第2回熊本県ホルスタイン種推奨種雄牛を選定!
 
- 令和2年度高品質生乳生産事業のお知らせ
 
- 令和2年度生産基盤拡大加速化事業(乳用牛)
 
- 第5回九州連合乳用種経産牛枝肉共励会
 
 
 
										
												
					
						
					
					MOTHER’S 3月号(vol.599)
					

今月のピックアップ
- 第15回牛乳・乳製品を使った料理コンクール
 
- 第45回酪農女性の集い
 
- 新型コロナウイルス感染症対策について
 
- ゲノム研修会
 
- イタリアンライグラスの生育状況~暖冬による生育への影響は?~
 
 
 
										
							
1 / 212