牛乳をつかったレシピ
第3回牛乳を使った料理コンクール(熊本県酪農女性部協議会主催)なあ~んちゃって!とじこ豆
ピーナッツとくるみをつぶすのを子供さんといっしょにやれば楽しく作れます!
使用する商品
材料
らくのう牛乳 | 2カップ |
---|---|
くるみ | 50g |
ピーナッツ | 100g |
つぶあん | 350g |
片栗粉 | 100g |
小麦粉 | 30g |
砂糖 | 30g |
レーズン | 180g |
ねりごま | 小さじ2強 |
作り方
- くるみとピーナッツをビニール袋に入れ、めん棒等でたたいてつぶす。
- 牛乳を鍋に入れ、温めながら、あんこをとかす。(味をみて甘味が足りない時は砂糖を入れる)
- 片栗粉と小麦粉をボールに入れ、牛乳を少しづつダマにならない様に全部入れる。
- 上記の中にくるみ・ピーナッツ・レーズン・ねりごまを混ぜる。
- タッパーウエア2個を水で濡らし、それぞれに流し入れる。
- サランラップでふんわりとふたをして、レンジにかける。
- さましてから、とりだして切り分ける。
