牛乳をつかったレシピ
第8回牛乳・乳製品を使った料理コンクール(熊本県酪農女性部協議会主催)【一般部門 最優秀賞】ホルスせんべい
ごまの白黒とホルスタインの白黒をかけたネーミング。 牛乳のほのかな甘みが後を引くおいしさのせんべいです。
使用する商品
材料(4人分)
らくのう牛乳 | 1000ml |
---|---|
酢 | 50cc |
中力粉 | 200g |
白ごま | 30g |
黒ごま | 30g |
砂糖 | 50g |
塩 | 小さじ1 |
作り方
- 鍋に牛乳を入れ、沸騰直前まで加熱し火を止める。
- 【1】に酢を流し入れ、1分?1分半ほど静かにかき混ぜる。
- 固形(カッテージチーズ)と水分(ホエー)に分離したら、目の細かいザルで漉し、カッテージチーズを200g用意する。(足りない場合はホエーを加えて調整する)
- ボウルに中力粉、白ごま、黒ごま、砂糖、塩を入れ、混ぜ合わせる。
- 【4】に出来たてのカッテージチーズを加え、生地がまとまり表面にツヤがでるまでしっかり手でこねる。
- 【5】を俵型にまとめてラップに包み1時間ほど寝かせ、5mm程度の輪切りにする。
- 【6】を1mm程度の薄さに伸ばし、好きな形に型抜きし、油(分量外)で揚げる。
