牛乳をつかったレシピ
第3回牛乳を使った料理コンクール(熊本県酪農女性部協議会主催)カッテージチーズステーキきのこソース
ヘルシー、スピーディー。カッテージチーズが苦手な人も、きのこを加えると食べやすい!!
使用する商品
材料
カッテージチーズ | 350g |
---|---|
しめじ | 2パック |
えのきだけ | 1袋 |
にんにく | 少々 |
万能ネギ | 適量 |
小麦粉 | 適量 |
塩こしょう | 適量 |
サラダ油 | 大さじ3 |
みりん | 大さじ1 |
酒 | 大さじ2 |
醤油 | 大さじ3 |
作り方
- カッテージチーズをつくる
牛乳2リットルを火にかけ、沸騰する直前に火を止める。 - 酢を回しいれ、少しおいたあとに、木べらで静かにかき混ぜる。
- 固まりと透明な液に分かれたら、ざるにさらしのふきんを敷いてこす。
- ふきんの四隅をつまみ水の中に入れ、振り洗いし酢のにおいを落としてから、軽く搾る。
- カッテージチーズを1.5cmほどの厚さに切り、塩胡椒をふり、小麦粉をまんべんなくまぶす。 えのきだけは根元を落として半分に切り、しめじは石づきをとってほぐす。
- フライパンにサラダ油大さじ1を熱し、にんにくを炒め、次に、カッテージチーズの両面をカリッと焼いて器に盛る。
- フライパンにサラダ油大さじ2を足し、えのき、しめじを炒め、みりん、酒、しょう油を加えて一煮立ちさせ、2のカッテージチーズにかけて、小口切りにした万能ネギを散らす。
